平成22年度公開シンポジウム 「ナノマテリアルの健康影響について考える」

 ナノマテリアルとは、1次元のサイズが100 nmより小さい物質の総称です。酸化チタン、セラミックファイバー、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、フラーレン等がナノマテリアルとして良く知られており、これらは、優れた比表面積などの特性から化粧品や医薬品、各種商業用品等に使用されています。一方、アスベストはヒトに中皮腫及び肺がんを誘発することから世界的に大きな問題となっています。ナノマテリアルにはアスベストに類似した繊維状物質があり、それらにはアスベスト同様の毒性があることが懸念されています。これらのことより、日常生活で多用されているナノマテリアルのヒトへの健康影響や安全性に高い関心が集まっています。そこで、本シンポジウムでは、アスベストとナノマテリアルのin vitro, in vivoにおける遺伝毒性やそのメカニズム、実験動物に対する発がん性、ヒトへの影響等に関して、現在、計5名の先生に講演をお願いしました。皆様のご参加をお待ちしております。
  世話人: 八木孝司(大阪府立大学 先端科学イノベーションセンター)
       戸塚ゆ加里(国立がんセンター研究所 がん予防基礎研究プロジェクト)

※シンポジウムのポスターはこちら(pdf)

日 時:2010年5月29日(土)10:00~16:45 (終了しました)
場 所:慶應義塾大学 芝共立キャンパス
           東京都港区芝公園1-5-30  アクセスはこちら
参加費:無料
    ※事前申し込みは不要です。当日、会場へ直接お越しください。
協 賛:慶應義塾大学薬学部、日本薬学会

プログラム: 要旨集PDF

  
10:00~10:05 :開会の辞  山添 康(日本環境変異原学会会長)
  
10:05~10:15 :はじめに  世話人 戸塚ゆ加里
座長 青木康展(国立環境研究所)
  
10:15~11:00 :地球規模のアスベスト問題を俯瞰して
              高橋 謙(産業医科大学・医学部・環境疫学)
  
11:00~11:45 :アスベスト誘発中皮腫の発がん機構の解明とその予防への応用
              豊國伸哉(名古屋大学)
座長 八木孝司(大阪府立大学)
  
13:00~13:45 :ナノマテリアルとは何か~多様な材料の多彩な用途
              阿部修治(産業技術総合研究所)
  
13:45~14:30 :ナノマテリアルのin vitroおよびin vivo遺伝毒性
              戸塚ゆ加里(国立がんセンター研究所・
                がん予防基礎研究プロジェクト)
座長 戸塚ゆ加里(国立がんセンター研究所)
  
14:45~15:30 :安全なナノマテリアル開発支援に向けたNanoTox研究への取組
              堤 康央(大阪大学薬学研究科毒性学分野・
                医薬基盤研究所創薬プロテオミクスプロジェクト)
  
15:30~16:15 :多層カーボンナノチューブの発がんハザードを中心とした
          ナノマテリアルの安全性評価
              中江 大(東京都健康安全センター)
  
16:15~16:30 :総合討論
  
16:30~16:45 :おわりに  世話人 八木孝司